二人目の出産はとてもおめでたいことです。もちろん子どもが二人になることでやることも2倍となり、毎日があっという間に過ぎる日々を過ごすことでしょう。その分、日々の幸せも二倍に。ぜひしっかりお祝いしてあげたいところですが、最初の出産時にもきっとたくさんお祝いをもらっているはずですし、何を贈るべきかは大変悩みどころ。今回は、そんな二人目の出産祝いにおすすめしたいプレゼントをご紹介いたします。内祝いの負担が大きくならないよう予算は1万円までで抑えています。
その1 めまぐるしい成長の記録を残すことの大事さ
二人目の育児は一人目よりも大らかに取り組めますが、一人目の子がいる分かけられる時間は少なくなってしまうのが現実です。特に写真は圧倒的に少なくなりがち。仕方がないとはいえ少し寂しいものです。そんな二人目の子に、将来見て喜んでもらえるメモリアルフォトを撮れる体験を贈るのはどうでしょうか。「1才までのBABYフォト撮影3回×1カットデータコース」。0歳〜1歳のめまぐるしい成長の合間に3度撮影ができます。1年間の間にお宮参り、生誕100日、ハーフバースデー、1歳記念など記念日も多いので、その都度記録を残すのにピッタリ。衣装のレンタルもあるので、忙しい日々の合間にサクッと出かけて撮影できます。今しかない可愛い瞬間を残しましょう。
その2 赤ちゃんと二人で向き合うスキンシップの時間
二人目ともなると、赤ちゃんと2人でじっくり向き合う時間はなかなか取れません。日々の忙しさに流されて時間はあっという間に過ぎて行くものです。「出張ベビーケア&ベビササイズレッスン(教材付き)」では日本ふれあい育児協会の基準をクリアした女性講師によるプライベートレッスンが自宅で受けられます。外に出かけずに済み、家の中で赤ちゃんのペースでリラックスして行えるのは嬉しいポイントです。ふれあい遊び、ベビササイズという赤ちゃん体操、ベビーケアを組み合わせたレッスンで赤ちゃんに触れながらじっくり向き合いましょう。レッスン後、一人目の子にも習ったことを実践してスキンシップを楽しむのもおすすめです。
その3 大仕事を終えた体のために骨盤を整えて全身スッキリ
妊娠・出産は女性にとって命がけな大仕事です。10ヶ月胎児と共に過ごし出産することで、骨盤には大きな負担がかかって開き歪みます。そのまま放置すると変に肉がついて痩せにくい体になってしまうだけでなく、骨盤は人間の体の中心なので体の不調を起こしにくくする為にもメンテナンスは必須です。「産後骨盤矯正コース」ではその歪みを骨盤が柔らかいうちに調整し、ベストなボディバランスに整えてくれます。別料金(税抜500円)ではありますが託児サービスもついているので、上の子を保育士に預けて気兼ねなく施術を受けられるのも嬉しいポイント。出産しても美しくありたいと願うのは自然なこと。健やかな体を取り戻してもらいましょう。
その4 誰もが悩む産後の悩みをヘッドスパで解消
「髪の毛が薄くなってしまった」多くのお母さんが抱える悩みです。産後ホルモンバランスや授乳によって髪の毛がボロボロ抜けてしまいます。髪は女の命とも言われていますが、ハリツヤのない髪は老けて見えてしまう要因です。「ヘッドスパコース」はそんな悩みを解決すべく、頭皮を徹底的にケアするコースです。マイクロスコープで頭皮をチェックし、家では落としきれない汚れや角質をクレンジングします。その後一人一人に合ったシャンプーで洗浄、パックをして頭皮を蘇らせます。プロにシャンプーしてもらうだけでもとても気持ちがいいですよね。頭にはたくさんのツボがあるので、髪はもちろん体までスッキリとしたことを感じられますよ。
その5 思い切って人に任せてみることも必要です
出産後、家事育児をこなしていくのはとても大変なこと。さらに子供が2人ともなれば労力も倍かかり、自分の時間などない状態が長く続きます。どうしても頑張ってしまうお母さんに、少しでもほっとできる休息時間を作ってあげるには「家事代行 2時間半コース」がおすすめです。日常のお掃除から買い物、食事の支度、洗い物、洗濯、布団干し、アイロンがけ、子どもの送迎まで幅広く代行してもらえます。一人で全てやりきるのがいいことではありません。パートナーの協力ももちろん大切ですが、プロの手を借りてゆっくりする時間があってもいいのではないでしょうか。束の間のリフレッシュをして、また前向きに忙しい日々を過ごしていきましょう。
その6 一人でゆっくり食事をする望みを叶えます
子育てしていると、自分のペースで食事したりトイレに行くことすら自由にできません。食事中でも中断せねばならず、食べる頃には冷めてしまったりということがざらにあるのが日常です。温かいものを温かいうちにいただくのがどれだけありがたいことかと、世のお母さんたちは口を揃えて言います。「託児付きランチコース」ではそんなお母さんにレストランでゆっくり食事をしてもらう時間をプレゼントできます。一度は行ってみたい名店ばかりというのも贅沢で嬉しいですよね。すぐ近くで託児サービスがあるので安心して食事できます。託児中には月齢や年齢に合わせたワークショップもあるので、子どもにとっても刺激的な時間になるでしょう。
その7 家族全員での写真は照れ臭くても一生の宝物に
子どもが生まれると写真を撮る機会はとても多くなりますが、どうしても子どもメインで親の写真がほとんどないという方も多いでしょう。「ベビーフォトコース」では、6人まで一緒に本格的なスタジオでプロのカメラマンに家族写真を撮ってもらえます。ふだん写真に撮られ慣れていない人でも、プロの手にかかれば自然な笑顔を引き出してもらえるでしょう。撮影中は照れくさくて気恥ずかしさもあるかもしれませんが、後からあの時撮っておいて良かったなと思えるはずです。二人目の子どもが生まれて幸せいっぱいの気持ちを形にするには、いつでも見返せるので写真がぴったりです。形に残るプレゼントを送りたい方におすすめのプレゼントです。
その8 思いっきり体を動かして遊ぶ時間をプレゼント
二人目の子が生まれると、一人目の子は色々と我慢したり、頑張ったりすることが多くなります。今までは自分だけで独占していた両親も、赤ちゃんに手がかかり寂しい思いをする子も多いものです。「ママスマイル 1日コース」はそんな第一子に屋内遊技場で思いっきり遊んで楽しんでもらえるコースです。体を思い切り動かして遊べるエリアとおもちゃを使って遊べるエリアがあり、ボールプールやおままごとなど自分の好きなように遊べます。3回も体験できるのも嬉しいポイントです。屋内なので雨や雪で外で遊べない時に連れて行くのもおすすめ。授乳のためのベビールームやバウンサーの貸し出しもあるので、第二子と一緒に行っても安心ですね。
その9 子育てを忘れて2時間だけおしゃべりとスイーツを楽しむ自分時間
子どもがいるとゆっくり外食やお茶をすることも難しく、ついフードコートなどで手近に済ませてしまいがちです。たまにはゆっくりとホテルで仲のいい友人とお茶を楽しむ時間があってもいいのではないでしょうか。「アフタヌーンティーセット」では、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのラウンジ&バー「マリンブルー」で、ベイフロントならではの美しい海の景色を楽しみながらアフタヌーンティを堪能できます。コーヒーや紅茶はお代わり自由なのも嬉しいポイント。旬のフルーツをふんだんに使ったスイーツは目にも鮮やかで、日頃の忙しさを忘れさせてくれます。ドレスコードもあるので、少しだけ品良くおしゃれして出かけましょう。
その10 家族4人で東京湾のアクティビティにお出かけ
二人目の赤ちゃんの成長を待って、家族でアクティビティを楽しんでもらうのもおすすめ。6ヶ月有効の体験カタログ「FOR2ギフト(GREEN)」を利用すれば、少したくましくなった赤ちゃんを連れて出かけられますよ。おすすめしたいのは、「スカイダック ファミリーコース」です。0歳から小学生までのお子様2名と、大人2名で利用できますので、4人家族になって最初のアトラクション体験をしてもらいましょう。水陸両用バスでお台場エリアを巡り、スプラッシュを上げて入水するため、1人目のお子様も大興奮。船になったバスは、ゆっくりと東京湾を航行します。レインボーブリッジが見えたら、家族で記念写真を撮ってもらいましょう。
その11 オーダーメイドのフライパンで家族の食を支える
家族が増えたら、台所でますます活躍するのが調理器具。離乳食が必要なのは人生のうちでほんの1年ほどですから、朝食や夕食だけでなく、お弁当やおやつの調理でお母さんの毎日はすぐに大忙しです。そこでオーダーメイドのフライパンを贈り、お母さんの家事を応援しましょう。おすすめしたいのは、「町工場のオーダーメイド鉄フライパン」です。色やサイズ、持ち手の素材を自分好みにオーダーでき、場合によっては名入れもできます。また、すぐれた金属加工が施され、サビにくく、こびりつきにくい主婦には嬉しいフライパンです。ガスにもIHにも対応可能なので、キッチンを選ばず使えるのもポイント。赤ちゃんが家庭を巣立つその日まで、お母さんにはオリジナルパンと一緒に頑張ってもらいたいですね。
その12 腸活ランチと検査キットで体調の悩みを解決したい
妊娠中、便秘に悩まされる妊婦さんは少なくありません。産後になっても便秘が解消しない場合もあります。そこで提案したいのは、「腸内環境検査キット&腸活ランチ・ディナーコース」です。問診票で腸内環境をチェックし、結果に応じた発酵食を腸活ランチorディナーとしていただきます。発酵食は古来、日本の食卓に欠かせない食材として用いられてきました。発酵による性質上、近頃は腸の働きを整える効果が期待できるとして注目されています。レストランでは検査キットがもらえるので、自宅で簡単な腸内検査を実施。指定の検査機関に郵送すれば、オンライン上で結果を確認できます。コースは2名利用できるので、ご主人と一緒に健康チェックも兼ねて体験してもらいましょう。
その13 出産のご褒美にデザートビュッフェで甘えさせて
妊娠中の食事制限や、産後のストレスで、無性に甘いものを食べたくなるお母さんもいます。もちろん食べ過ぎはNGですが、我慢し過ぎるのも良くありません。そこで、「今日だけ」と制限をつけるなら、思う存分スイーツを食べてもらうのもアリかもしれません。たとえば、「ナイトデザートビュッフェ」では、約20種類のキュートなホテルスイーツが食べ放題。プチサイズのかわいいスイーツなので、見た目も楽しめてお母さんの気分もリフレッシュすることでしょう。また、ステーキやカレー、サラダにスープと本格的な料理メニューも充実。無事に出産したご褒美として、一夜限りで産後の食欲を甘えさせてもいいのではないでしょうか。
その14 テラスのあるカフェで家族一緒に素敵な休日を
産後、体調や気分が落ち着いたら、家族4人で出かけてもらいましょう。赤ちゃんや小さなお子様がいても落ち着ける、開放的なカフェでの食事はいかがでしょうか。おすすめは、相模湾を望む「Café Madu 江の島店」というお店です。テラス席があるので、気候や天気の良い季節は、リゾート感を味わえます。屋外なので、赤ちゃんが少しぐずっても屋内ほど気を使いませんよ。こちらのカフェの人気メニューは、ガレット。地元で採れる旬の食材を使ったパスタも好評です。二人目の赤ちゃんがいる中で、一人目のお子様の楽しみやお母さんの気分転換、家族の団らんを叶える、素敵な休日を過ごしてもらいましょう。こちらのカフェは、「カフェチケット TOKYO」で2名まで利用できます。
その15 赤ちゃん連れで楽しめるアミューズメントカフェへGO
二人目の赤ちゃんと、テーマパークを楽しむには何年かかかります。でも、一人目のお子様を連れて家族でレジャーを楽しんでほしい。そこでおすすめなのが、「ムーミンハウスカフェ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」です。こちらのカフェでは、北欧の有名な童話「ムーミン」の世界が堪能できます。ベビーカーで入店でき、ベビーチェアも完備。定期的に愛くるしいキャラクター達が登場し、席に来て子供たちに話しかけてくれますよ。食事メニューも魅力的で、ムーミンの家や仲間をモチーフにした盛りつけに、子供たちはハイテンション。ラテアートなどが施されたドリンクも豊富なので、大人でも楽しめるアミューズメントカフェです。「カフェチケット TOKYO」で、2名までの清算に利用できます。
その16 温室ヨガで産後のモヤモヤをスッキリさせましょう
産後、ホルモンバランスの崩れなどによる体調不良に悩んでいるお母さんには、ヨガで心身を整えてもらうのもいいでしょう。産後1ヶ月を目安に、体調と相談しての利用をおすすめします。植物に囲まれた状態で受けられる「温室ヨガ体験コース」なら、見た目でも癒されますし、植物の出すマイナスイオンにより、リラックス効果も期待できますよ。産後ヨガは、近年、多くのお母さんたちに人気のフィットネス。ダイエット目的の方もいますが、不眠や便秘、ストレスなどを改善したいと励む方も少なくありません。1度のヨガで体調不良が劇的に解消するわけではありませんが、わずか90分の体験でも、気分がスッキリしたり、身体がほぐれたりなどの実感はあるでしょう。こちらのコースは2回体験できますので、習慣化のきっかけになるといいですね。
その17 産後のデリケートな身体を漢方の力でサポートします
産後のお母さんの身体は、不安定でデリケート。本人が自覚している以上に、疲れやすく、気温や環境の変化にも対応しづらくなっています。そこで提案したいのが、「漢方よもぎ蒸し温熱コース」です。たとえば、便秘に悩むお母さんには「浄化」、肌荒れに悩むお母さんには「美肌」、胃腸の不調に悩むお母さんには「爽快」と、体調に合わせたブレンド漢方を使ったよもぎ蒸しを体験できます。よもぎ蒸しは、韓国で親しまれてきた健康法。よもぎを蒸して出るスチームを下半身にあて、全身を温めるボディケアです。治療ではないので、1度のケアで症状を治すことはできませんが、温熱効果による冷えの改善や深部の活性が実感できることでしょう。
その18 お母さんのコリと疲れをほぐすタイ古式ボディケア
1年近く妊婦さんだったお母さんには、出産後もコリやコリによる疲れが残っています。そこでおすすめなのが、「タイ古式ボディケア95分コース(ハーブパッド・お土産つき)」です。タイの伝統的なケア法で、「世界で一番気持ちいい」と呼ばれています。タイ古式サロンワイガーデン大井町店では、まず、アロマオイルを垂らしたフットバスでリラックスした後、ハーブが入った温かいパッドで体を温熱ケア。そして、指圧やストレッチで頭の先から足の先まで入念にほぐしていきます。ケアの後はアフタードリンクを飲みながら、じっくりと余韻に浸って効果を実感。施術後のスッキリ感が長続きするのも、タイ古式のボディケアの利点です。コリや疲れが抜けないお母さんに、ぜひ提案してあげてくださいね。
その19 お母さんを通じて女の子に贈るハワイアンジュエリー
もし、一人目が男の子で二人目が女の子の赤ちゃんなら、ハワイアンジュエリーをお母さんに贈ってはどうでしょうか。ハワイアンジュエリーは、正式には「ハワイアン・エアルーム・ジュエリー」といい、親から子へ受け継がれていく家宝を意味します。お母さんが出産のお祝いにもらったジュエリーを身につけ、女の子が成人になるタイミングでお母さんからプレゼントするというストーリーを描くと素敵です。おすすめしたいのは、「ハワイアンイニシャルペンダント制作コース」です。光を受ける角度によって輝きが変わるハワイアンジュエリーを、イニシャルで製作します。赤ちゃんの名前のイニシャルにすると、出産祝いのメッセージになりますよ。手作りして贈っても、お母さんに手作りしてもらってもいいですね。
一人目と二人目で嬉しいポイントが違う出産祝い
初めての子と違い、二人目の子はだいぶ大らかに育児に取り組めるようになります。それでも授乳や夜泣きなどで寝られなかったり、食事をゆっくり取れなかったり、自分の時間が取れないといった大変さは変わりません。だからこそ出産祝いではお母さんの体や心を癒すプレゼントがおすすめです。同時に、主役である二人目の子へのプレゼントももちろん嬉しいものですが、一人目の子への配慮もあるととてもありがたいものです。下の子に注目が集まって寂しい思いをしていますからね。今回ご紹介した以外にもソウ・エクスペリエンスではたくさんの体験ギフトをご用意しております。相手の方の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。